zx900aのGPZ900RとハーレーXL1200CXロードスター日記

趣味のバイクに関するプチカスタムや整備、ツーリング等に関する忘備録です。

試乗会

久々に週末天気に恵まれたので、居ても立っても居られず朝駆けへ。
久しぶりに霧島方面を走りました。新燃岳が噴火して以来ほとんど行っておりませんでした。
イメージ 1
えびののパーキングへ。周辺の道路は火山灰の堆積もなく気持ちよく走れました。
パーキングへ近づくと2シーターのオープンスポーツが止まっていたので一瞬スーパーセブンかと思ったら・・・・・・。
イメージ 2
x-bowでした。実物見たのは初めてだったのでちょっと興奮しちゃった
イメージ 3
これって現行のX-BOW Rですかね。鹿児島で乗ってる人居るんですねぇ~。
オーナーの方に整備とか聞いたところ基本整備は自分でやるそうで、手に負えない場合は横浜のショップに持っていくと言ってました。
イメージ 4
それにしてもカッコいい車ですね。車重790kg 出力300馬力ですからこれでカッ飛んだら楽しいでしょうねぇ~~。
えびののパーキングは久しぶりの晴れの週末とあってバイクの方々もやってきておりました。自分は朝5時から走り出して9時過ぎには家に帰投いたしました。
日が昇るともう暑いのなんのですよ。9時過ぎにもう汗だくでした。
この時期は家でクーラーの下でゴロゴロするのが最高ですね(笑)
先週、バイク屋さんで試乗会があったのでいってまいりました。
イメージ 5
Z900RS これ目当てで行ったんですよね。この日は乗れると思っていたんですが、雨で試乗は中止となってしまいました。でもエンジン掛けたり跨ったり、べたべた触れたので結構楽しかったです。
イメージ 6
GSX-R1000のエンジン掛けてからコイツのエンジン始動させたのでちょっと重ったるく感じました。でもZ900のエンジンも元はZX-9Rがベースですから速いエンジンなんですが、最高出力ではなくトルク型にセッティングされているのでそう感じるのかもしれません。MAXトルクが比較的低い回転数で発生するようなのでワインディングではかなりパワフルに走ってくれるのでは。個人的にはここには展示されていなかったんですがショップのほうにあったカフェのほうがカッコよかったです。
イメージ 7
写真がちょっとブレちゃってますがFJR1300です。このマシンも結構長くラインナップに残っています。まだ一度も乗ったこと無かったので跨らせてもらいました。
とにかく重かったです。装備が充実してますから多少重いのは仕方ないか。
イメージ 8
2018ZX-14R 一応コイツにも跨りました。今乗ってる2013年式とほぼそのままでとっても安心しました(笑)。
イメージ 9
MT-10 このマシンにも試乗したかったのですが残念ながら雨で断念せざるを得なかったです。エンジンのレスポンスも鋭くさすが現行R1のエンジンです。
見た目もなかなか好き嫌いの分かれそうなデザインですね。値段も200万に手が届きそうな勢いです。あと少し足すとパニガーレが買えてしまいそうな価格ですよ。
イメージ 10
GSX-R1000 エンジン掛けただけでしたがGSX-S1000よりもさらに鋭くレスポンスの良い吹けでございました。速いんだろうなぁ~~乗りたかったなぁ~~。イメージ 11
2018GSX-S1000F 出力が3馬力向上して148馬力に、さらにスリッパークラッチを装備。くっそームカつく(笑)。黒もかっこいいですね。
イメージ 12
今回の試乗会で以外に良かったのがこのSV650Xです。程よい前傾姿勢にこのカフェスタイルがなかなか良い感じでございました。サイズ感も丁度良くエンジンもツインの鼓動感があり足バイクとしてはかなりベストな選択となるのではないでしょうか。価格も70万を切っておりましたのでかなり良心的な価格ではないでしょうか。
イメージ 13
XSR700 このマシンも人気でございました。ヤマハのマシンは最近特にスタイリッシュですね。価格設定も最近の価格が跳ね上がった大型バイクにしては良心的なので最近あちこちで見かけるのも頷けます。
雨でそれほど人が多くなかったので今回はゆっくりと色々なバイクをベタベタ触れて嬉しかったです。
ひと昔前と違ってバイクの価格が高騰してきたのでおいそれとは買い替えられなくなったというのが正直なところですが、こうして新型車に跨ったりしているとついついうっかり買ってしまいそうになるのが試乗会の恐ろしいところです(笑)
でも今度買い替える時は電動バイクかなぁ~~(まだまだ先か)。