zx900aのGPZ900RとハーレーXL1200CXロードスター日記

趣味のバイクに関するプチカスタムや整備、ツーリング等に関する忘備録です。

スライダー追加

今日は天気が非常に良かったのですが、家の用事で嫁に馬車馬のようにコキつかわれて、走れませんでした(TωT)
明日はあんまり天気良くない予報なんですが、走れたらいいなぁ~~~。
午後になってようやく時間ができたので、フレームスライダーと同時に購入したエンジンスライダーを装着することに。
イメージ 1
正月前に購入して正月ゆっくり付けようと思っていたのですがギックリ腰にて断念し、ようやく今日中身を確認。
イメージ 2
クラッチカバーとジェネレーターカバーのボルト位置に取り付けるため、カウルをバラさねばなりません。
ZZR1400はアンダーだけ外せたので腰下へのアクセスは簡単だったのですが、14Rはセンターとアンダーが繋がっているため非常に面倒くさいです。
外すボルト多すぎ。
イメージ 3
カウルを置く場所にも困ってしまいます。
イメージ 4
ある程度カウルのネジを外すとセンターカウルがぶらぶらになり広げたら作業できるスペースが確保できそうだったのでカウルをぶらさげたままスライダーステーを装着。
イメージ 5
スライダー自体の装着はものの30分程度でしたがカウルの脱着で結局1時間半ほどかかってしまいました。
イメージ 6
左側
イメージ 7
右側
イメージ 8
2連で装着するとちょっとしつこく感じる(笑)
激しい転倒の場合はまったく効果は無いと思われますが、軽い転倒や立ゴケにはかなり効果が期待できるのでは。
フレームのみの1点支持より2点支持のほうが応力も少しは分散されるのではないでしょうか。まあ気休めですかね・・・・・・
ど派手な転倒は22年ほど前VFRでやって全損させて以来やってないですが、自分の場合現在はほとんど100%立ゴケ対策です。まさに精神的なお守りです(笑)
乗りながらいつギックリになるかわからないご老体ですから。
できれば役に立ってくれる状況にならないのを祈るばかりです。
皆さまもご安全に。
イメージ 9