zx900aのGPZ900RとハーレーXL1200CXロードスター日記

趣味のバイクに関するプチカスタムや整備、ツーリング等に関する忘備録です。

マジカルレーシング カーボンサイドカバー

今週も週末は雨でマシンを出せません。
ようやく暖かくなってきたのに・・・・・・・・・・。
ようやく周りの桜もちらほら咲いてきていますので、来週は花見がてら走れれば良いんですけど。
イメージ 1
雨でマシン走れないので、走れる時に備えてパーツの装着などをいたしました。
2月下旬に注文をかけていたカーボンパーツが昨日到着。
嫁の目が痛い・・・・・
昨年末に発売されて以来、目を付けていたのですが、制作元のマジカルレーシングの直でしか注文できなかったため、少しでも安く購入したかったのでネットのパーツショップでの取り扱いを待って購入いたしました。
イメージ 2
綾織か平織かで迷いましたが、強度重視で平織カーボンを選択。
イメージ 3
カーボンサイドカバーの裏側。一番気になっていたのはノーマルでは2か所有る差し込みがいくつあるかだったのですが、カーボンパーツのほうは1個になってました。
まあ1個差し込みがあっただけでも良いか。へたすれば差し込み無いかもと思ってましたから。この手のパーツの必殺パターンの両面テープ止めかもと思っていたくらいです。
ノーマルはマジックテープ併用で装着されているのですが、ノーマルのマジックテープをカーボンサイドカバーに付け替えて使うようになっておりました。
ノーマルを流用すると、元に戻すのが面倒なので、ホームセンターでマジックテープを購入して装着。
高価なパーツなのですから、マジックテープくらい付属していても良さそうな気もいたしますが、まあカスタムパーツは昔からそんな感じで不親切な印象を受ける部品が多いですよね。
イメージ 4
精度は変な隙間も生じること無くかなり良好でございました。
マジックテープの位置決めが結構面倒でございましたが割とガッチリ装着できました。
マジックテープはハードタイプの物を使用いたします。ちなみにサイドカバー側がメスになってます。
イメージ 5
ノーマルをカスタムペイントしようかと考えてもいたのですが、こちらのほうが安上がりなのと、ノーマルカバーも残せるのでカーボンパーツを選択いたしました。
イメージ 6
やはりノーマルと比べると見た目が全然良くなりました。購入して正解のパーツでございました。