zx900aのGPZ900RとハーレーXL1200CXロードスター日記

趣味のバイクに関するプチカスタムや整備、ツーリング等に関する忘備録です。

GSX-S1000 ウインドア-マー装着

最近、ちょっとGSXの見た目に変化が欲しくなったのと、〇00km/h以上での風圧対策のためウインドシールドを入れてみることに。
イメージ 1
ヨシムラのウインドアーマーでございます。
現在販売されているS1000用のシールドでは一番デザインがカッコ良いと個人的には思います。価格が少々お高いのがかなりのネックですが、見た目には代えられません。見た目が全てです(笑)。
お高いだけあってかなり高級感のある箱に入っておりました。
イメージ 2
中身もかなり丁寧に包装されておりました。
イメージ 3
装着するにはヘッドライト上部の眉毛みたいなカウルに直径9.6mm穴あけ加工を施さなければならないため早速ヘッドライトカウルをバラします。
イメージ 4
最初で穴あけしないでシールドを仮組したところ少しでも穴の位置がズレたら装着が非常に厳しそうでしたのでホームセンターで安売りの鉄工ドリルのセットを買ってきました。削孔位置はカウルの裏面にスズキ純正のオプションカウル用にもともと十字の刻印がされているためそこに穴を開けるだけです。位置決めをしないでいいのでその点は非常に楽でした。
イメージ 5
最初に1.5mmの下穴を開けて次は2.5mm、3.5mmと1mm刻みで徐々に大きくしていききっちり十字マークの中心に穴あけ完了。下穴を開けていきなり9.5mmを開けようかとも思ったのですが、手間がかかりますが徐々に開けたほうが途中で補正がきくので失敗が少ない方法でやりました。
イメージ 6
装着完了後です。結構なイメージチェンジなっております。
イメージ 7
ノーマルのメーターカバーは取説では外せとなっておりましたが、装着したままでも付けられそうだったのでメーターカバーを付けたまま装着いたしました。
メーターカバー付けないと配線が丸見えになってしまいますし、雨水の侵入も心配ですので付けたままのほうが絶対に良いです。
イメージ 8
もうちょっと黒いかと思ったのですが以外にソフトスモークでした。車検対応でしょうからそれはそうですよね。
イメージ 9
この手のシールドは装着時にネジを締めこんでいくとネジの周りが少しくぼんで光の加減でネジの周りが歪んで見えるのですが、このシールドはネジ周りがまったく歪みませんでした。素晴らしい品質です。
装着後、高速道路を試しに走行したのですが、風圧が劇的に改善されていて驚きました。特に〇00km/h以上でも風圧により首や体にかかる負担がかなり軽減されました。さすがはヨシムラの製品です。
風が当たらなくなったことで防寒にも貢献しています。これからの時期には特にありがたいです。品質、性能共に買って絶対損はしない製品だと思います。
イメージ 10
大分ほったらかしにしていたGPZ900Rなんですが、故障した部位の特定ができたのでこちらもボチボチ修理に入る予定でございます。今朝ガレージの奥から引っ張り出しました。今パーツリストと格闘中でございます。とりあえずスペアエンジンは温存して今搭載されているエンジンの修理で対応いたします。